普通に起きました。
昨晩の深夜、タップリ録画で撮ってあったアニメ見てから寝たんですが。
ちょっと無理して起きました。
朝の連ドラ見て、朝御飯食べて、ご飯の後かたづけして
昨日の新聞を読んでたら、突然母が「これっ!!!」
新聞広告を指さしました。
そこには靴の広告が。ほうほう、最近売り出した新興のメーカーさんね。
あ、そう、この前デパートで見かけてから欲しかったんですか。
デパートには期間限定で出してるみたい、次は3月半ばに横浜ですって。
ええと、あれ?神戸と自由が丘に常設店舗を持ってるみたいよ。
へ?行くの?買うの?別に良いけど。
アタシも行くわ。自由が丘に行きたいレース糸屋さんがあるから!
父は誘いましたが、拒否されました。
寒いし眠いし面倒くさいし、という理由で。
本音は、アタシと母がいないとユックリDVDが見られるから。
もー、外に出ないと脳味噌劣化するわよ。
自由が丘へ行く地下鉄の中で
住所から靴屋とレース糸屋のマップを割り出す。
知らないところに行くときはスマホは超便利ですね。
ほほう、靴屋は駅から直ぐですね。レース糸屋はちょっと遠いのね。
あれ?レース糸屋の定休日、水曜日と第一第三火曜日が定休日ですって??
えー、ジャストナウじゃないですかあああああああああ!!
あーもうテンションだだ下がりだわー。
いいわよ、もう、今日はアタシの買い物無し!
その方がいっそのこと潔いわい!
母は靴屋で1足購入。
もう一足欲しいのが有ったんだけど在庫がなくて
店員さんに「ネットだったら在庫があります」って。
会員証を登録するついでに希望の靴も購入。
ホント、スマホって便利ね。
お昼ご飯食べに入ったダロワイヨでスマホ作業よ。
ダロワイヨのお昼、美味しかったよー。




ラザニアとデザートの洋なしのタルトだよ。
このまま帰るのは悔しいので
街中を散策。
自由が丘って街は手芸屋やハンクラ作品を売るお店が多いですね。
中でも子供のスクールバッグみたいな
子供に持たせるためのグッズを作るキットが沢山売ってますね。
入学前の子供をもったお母さん向けのお店ばかり。
正直アウエーでしたわ。
そんで乳幼児連れた30代くらいの女性の多いこと多いこと。
このあたりはお金持ちが多い筈だけど
皆さん、地元の人たちなのかな??
正直、どーでもいいことですね、ははっ
結局アタシはなにも買えずに帰宅。
足に合わない靴を履いていったからくたびれたー。
昨日、尼で申し込みをしたCDの入金をコンビニでしたけど
母の靴とどっちが早く着くかなー。
今回は母の方が押しが強いからきっと母の靴が早く着くよ。
うううう、脚がまだ本調子じゃないなー、痛いなあ。
どれだけ経てば治るかなあ。
年取ると回復遅いな。
最近のコメント